アメックス・オファーで、「フードデリバリーで20%キャッシュバック」という期間限定のキャンペーンを2021/9/9〜2021/11/3まで行っています。
「フードデリバリー」と書かれているものの、実際には出前館での注文がキャッシュバックになるというものです。
これについて気になった点があるので調べてみました。
出前館のiPhoneアプリからの注文もキャッシュバック対象
利用規約にはこう書かれています。
事前登録いただいたカードで、2021/11/03までに出前館のウェブサイトdemae-can.com/にて、ご決済いただくと、20%をキャッシュバックいたします。
アメックスのマイページより
こう書かれているので、出前館のiPhoneアプリからの注文は対象外のようにも見えます。
しかし実際に出前館のiPhoneアプリから試してみると、キャッシュバックが行われました。アプリ内の決済方法として、アプリに登録したアメックス(もちろんキャンペーンに事前登録したもの)を使う必要があります。
なお、私が試しに使ったお店では、注文した日の3日後にカード明細に請求が届き、その2日後にキャッシュバックが行われました。請求が届くまでの日数はお店によって異なるかもしれません。
出前館の全般的な注意
個人的な意見ですが、スマホからのフードデリバリーは出前館とUber Eatsが有名です。主にUber Eatsとの違いになりますが、いくつか気づいた点を記します。
カード決済未対応のお店がある
Uber Eatsと異なり、決済可能な手段がお店によって異なります。
アメックスが使えないお店もあれば、そもそも現金決済しか対応していないお店もあります。
決済方法は商品を選んだ後に注文を確定する直前の画面で指定できます。ここがアメックスでの決済になっているかを必ず確認するようにしてください。
クーポン等との併用は可能
出前館には様々なクーポンやキャンペーンが行われています。これらとの本キャッシュバックとの併用は可能です。
例えば少し前は「ピザ半額祭り」がありましたし、新規登録後の初回注文向けの割引クーポンもあります。
これらのキャンペーンやクーポンを使っても、アメックスで決済していれば、「フードデリバリーで20%キャッシュバック」の対象になります。もちろん、クーポン等での割引後の金額に対して20%がキャッシュバックされることになります。
メンバーシップ・リワード・プラスのボーナスポイントプログラムの対象外
Uber Eatsはメンバーシップ・リワード・プラスのボーナスポイントプログラムの対象のため、100円の決済に対して3ポイントが得られます(メンバーシップ・リワード・プラスが有効でボーナスポイントプログラムに登録済みの場合)。
しかし、出前館はボーナスポイントプログラムの対象ではありません。そのため通常通り100円に対して1ポイントが得られます。
あまり無いとは思いますが、「キャッシュバックよりも、とにかく早くポイントを貯めることを優先したい」という方は、出前館ではなくUber Eatsを使う方がよいかもしれません。
ポイント
ホテルに泊まったりタクシー代をカードで支払ったりするときに、領収書にサラッとサインを書くことができたらカッコ良いですよね。
良いホテルに泊まるなら、身だしなみの一つとして良いサインを作るのも良いと思います。
実際に署名ドットコムでサインを作ってみました!
-
サラリーマンが自分だけのサイン(署名)を作ってみた
自分の名前を領収書などに ...
続きを見る