私は3年ほど前からアメックスのクレジットカードをメインに使っています。
グリーンカードからスタートし、9ヶ月後にゴールドカードをインビテーション経由で取得。その半年後にアメックス・プラチナを持ち(当時はインビテーションが必要だった)、1年半経ちました。
アメックスを使い始めて気づいたことを今まで記事にしており、それなりの数がたまったのでまとめてみました。
アメックス全種類共通の内容
色に関係なく共通する内容です。なおプロパーのグリーン・ゴールド・プラチナを使った中での気付きであり、もしかしたら提携カードは違う点があるかもしれません。
利用代金明細書の読み方
私は他にVisaやJCBのカードを持っていますが、アメックスの明細書は独特な書き方なので始めは戸惑いました。地味に一定量のアクセスがある記事なので、同じように戸惑っている方は意外と多のかもしれません。
年間決済額を知るための方法
毎月の締め期間ごとの利用額はすぐに分かります(当然か)が、年間の利用額を正確に出そうとすると、ひと手間かかります。
リボ残高の一括返済
何らかの理由で「あとリボ」を使った後、一括返済するためにはパソコンから公式サイトのマイページに入る必要があります。ただ、一括返済を行うためのボタンがタイミングによっては出てこないのが注意点です。
キャッシュバックキャンペーンが明細に反映されるまでの日数
アメックスではキャッシュバックキャンペーンをたまに行っています。これが反映されるには数日かかることが多いようです。
年会費の支払いタイミングの変更は可能か?
アメックスは一番安いグリーンカードですら年会費が1万円以上かかり、プラチナ・カードでは税込みで14万円以上かかります。「毎月数百万円使うんです!」という人にとっては誤差のレベルですし、もしかしたらセンチュリオンカード(ブラックカード)をお持ちかもしれませんが、サラリーマン家庭でこの年会費は痛いところです。せめて支払い月をボーナス月に変えることができれば良いと思って、調べたのがこちらの記事です。
海外旅行保険の証明の入手方法
アメックスには充実した海外旅行保険がついています。通常、保険証書の携帯は旅行中は不要ですが、一部の国を旅行する際は保険証書の携帯を求められます(東ヨーロッパなど)。
アメックス・プラチナ限定の内容
ここではプラチナ・カード以上限定の特典等について記します。
サラリーマンにとっての現実的な価値
高い年会費を払ってでもプラチナ・カードを持つ利点は果たしてあるのでしょうか?
保守的に価値を考えてみた結果、ファイン・ホテル・アンド・リゾーツ(FHR)特典を使う旅行を年に1回でも行うのであれば、メリットを享受できるだろうという結論に達しました。
プラチナ・カードの到着までの扱い
グリーンカードやゴールドカードからプラチナ・カードに切り替え(アップグレード)すると、カードが届くまでそれなりの日数がかかります。その間、特典はどのような扱いになるか、体験ベースで書いてみました。
もしダウングレードしたらどうなるか?
上記とは逆に、プラチナ・カードをグリーンorゴールドにダウングレードするか考えていたことがあり、コンシェルジュにどうなるかを聞いてみました。
ちなみに本記事執筆時点ではプラチナ・カードを持ち続けています。
コンシェルジュ
コンシェルジュは便利ですが、「できないこと」ももちろんあります。うまく使いこなすには少し慣れが必要かもしれません。
ヒルトンオナーズ ゴールド会員
アメックス・プラチナには、いくつかのホテルのゴールド会員に無条件でなれるという特典があります。これは地味に大きいです。
インターナショナル・エアライン・プログラム
アメックス・プラチナの特典のうち、意外と詳細が知られていない「インターナショナル・エアライン・プログラム」について調べてみました。結果を言えば、普通に有償航空券を買うのであれば結構使える特典です。
実際にプレエコのチケットを予約してみました。
終わりに:何だかんだでアメックスから離れられない!
アメックスは世界中で広く使われているVisaやMastercardと比べると多少クセがあるカードですが、豊富な特典が魅力的です。
私自身はアメックス・プラチナをまだ使いこなせているとは言えませんし、年会費の負担はまだ重く感じるのですが、アメックスにはうまく表現できない魅力があるので、当面の間は持ち続けようと思います。
※ 今はプラチナ・カードはインビテーションを待たずとも直接申し込めるようになりました。
※ プラチナ・カードを持つのが気がひけるのであれば、ゴールド・カードから試しに入ってみるのも一つの手かもしれません。
※ マリオット系列のホテルを使う機会が何度かある方は、マリオットのゴールド会員にすぐになることができる、SPGアメックスもおすすめです。
おすすめ
マリオットアメックスプレミアムを持つだけで、宿泊0泊でもゴールド・エリート会員。さらに決済額が増えるとプラチナ・エリート会員にもなれます!