飛行機・鉄道

新しい東海道線特急「湘南」と「踊り子」の違い

2021/3/13から特急「湘南」が新設されます。従来からある特急「踊り子」との違いを調べてみました。

https://www.jreast.co.jp/ltd_exp/tokaido/

ポイント

  • どちらも東海道線の在来線特急であり、使用車両は同じ。
  • 「湘南」が通勤通学向け、「踊り子」が伊豆方面への観光向けなので、走る時間帯や方向が異なる。

「湘南」と「踊り子」の共通点

走る路線は同じ

どちらも東海道線を走る在来線特急です。

車両は同じ

車両はどちらもE257系になります。

2021年1月時点では一部の踊り子は185系ですが、185系は3月に引退するようです。

なお「踊り子」といっても、2020年3月に新設された「サフィール踊り子」とは別のものです。

サフィール踊り子でラーメンを食べてみた(伊豆急下田→東京)

JR東日本の新型特急「サフィール踊り子」に2020年3月の平日に乗ってみました。 ポイント 4号車のヌードル(ラーメン)は予約が必要 ヌードルは、事前予約分が完売していても、当日乗車後に予約できる場合 ...

続きを見る

「湘南」と「踊り子」の違い

走る区間が異なる

どちらも上り線は、一部を除いて東京が終点なのは共通です。しかし、下り線の終点が異なります。

  • 湘南:東京〜小田原
  • 踊り子:東京〜(小田原・熱海)〜伊豆急下田

単純比較すると踊り子のほうが走行区間は長くなります。

始発駅・終着駅が異なる

湘南の下り線の終着駅は小田原です。一方、上り線の終着駅は東京・品川のほか、一部は渋谷・新宿行きになります(一部の下り線列車の始発駅でもある)。会社が渋谷・新宿にある人でも使えます。

踊り子の下り線は東京駅始発(一部は池袋始発)です。終着駅は伊豆急下田が基本ですが、一部列車の一部の号車は途中で修善寺行きになります。上り線も同様に伊豆急下田(一部は修善寺)始発で、東京や池袋へ向かいます。

用途が異なる

想定している用途が違うようです。

  • 湘南:東京周辺への通勤・通学向け
  • 踊り子:伊豆方面への観光向け

特に「湘南」は「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」を置き換えるものなので、通勤・通学向けなのは明確です。

走る時間帯が異なる

用途が異なるため、走る時間帯も異なります。

公式サイトにある時刻表1を見ると、「湘南」は「朝に東京に向かい、夕方〜夜に小田原に向かう」ダイヤになっています。完全に通勤・通学客をターゲットにしたものです。

  • 上り:朝6時台〜7時台に小田原を出発して7時台〜9時台に東京に到着
  • 下り:18時台〜23時台に東京を出発して19時〜24時台に小田原に到着

一方、踊り子は朝はその逆とも言える時間帯に走るものの、比較的幅広い時間帯に走っています。伊豆方面への観光特急という面を持っているため、伊豆あたりで宿泊して帰ってくるのにちょうど良いです。

  • 上り:9時台〜16時台に伊豆急下田を出発して12時台〜19時台に東京や池袋に到着
  • 下り:朝9時台〜13時台に東京を出発して11時台〜15時台に伊豆急下田に到着

 

  1. 2021/3/13からの時刻表

-飛行機・鉄道