以前、シンガポール航空のスイートに乗ったときの体験談を書きました。このスイートは非常に快適で今までの飛行機の座席と比べると別世界というレベルでしたが、普通にチケットを購入すると、安くても70万円、高ければ100万円近くします。
さすがに飛行機代に70万円以上払うほどの余裕はないので、私はシンガポール航空のマイルを使って特典航空券を得ました。ここでは、シンガポール航空のマイルに交換する目的で、クレジットカードのポイントを早く貯める方法を考えます。
シンガポール航空のマイルに交換可能なクレジットカード
東京〜シンガポール間のスイートのチケットを取るのに必要なマイルは70,000マイルです。しかも、比較的貯めやすいと言われているANAのマイルでは、シンガポール航空のビジネスクラス以上は発券できない(エコノミーならANAのマイルから交換可能らしい)ので、シンガポール航空のマイルを何とかして得る必要があります。
多くのクレジットカードでは、ポイントをマイルに交換できます。ただし交換できる先の航空会社はANAやJALが多く、それ以外の航空会社は少ないです。例えばエポスカードの場合はANAとJALだけです。短時間で調べた限りだと、シンガポール航空のマイルに交換可能なクレジットカードは次の通りです(他にもあるかもしれません)。これらのいずれかのカードを持つことが大前提となります。
- アメリカン・エクスプレスの各種カード(セゾンアメックスなど一部の提携カードは対象外)
- 三井住友VISAカード
- クリスフライヤーJCBカード(通常のJCBカードでは不可)
以降、この記事ではアメックスのカードを持っている前提で話を進めます。
ポイントの貯め方
マイルに交換するためには、カードのポイントをなるべく早く貯める必要があります。
とにかく決済する
一番単純かつ重要なのがこれです。高額な買い物はもちろんのこと、少額の買い物でもとにかくカードを経由して支払うようにしましょう。意識してカードに支払いを寄せれば、毎月10万円(1,000ポイント)分くらいは得ることができると思います。
QUIC Payを利用する
コンビニでクレジットカードを出すと店員さんの操作が必要だったり、タクシーなどでクレジットカードを出すとサインや暗証番号が求められたりすることがあります。その場合、決済に多少時間がかかってしまいます。
もしiPhoneをお使いであれば、QUIC Payのカードとしてアメックスのカードを登録しておけば、サインや暗証番号無しですぐに決済できる上にカードのポイントも貯まります。大手のコンビニや一部のレストラン・タクシーはQUIC Pay決済に対応しているので、まずはQUIC Payにアメックスのカードを登録しましょう。
公共料金をカードで支払う
固定費の支払いをクレジットカードに寄せれば、少しずつではありますが着実にポイントが貯まります。電気・ガス・水道などの公共料金やNHK受信料などをカード払いするようにしましょう。
ボーナスポイントを狙う
通常の100円 = 1ポイントのポイント以外に、追加でボーナスポイントが付くケースがあります。
Amazonで買い物する
アメックスでは特定のお店で決済した場合に追加でボーナスポイントが得られます。その中でAmazonが代表的です。値段はどうであれ、Amazonでは大体のものが手に入るので、Amazonのお買いもの時にはアメックスで支払いましょう。
プラチナ・カード以上限定:外貨で決済する
プラチナ・カード以上の場合、外貨で決済するとポイントが3倍になるというキャンペーンが行われています。あまり機会が無いと思いますが、海外に行ったときなどに現地でカード決済しましょう。(要申込)
メンバーシップ・リワード・プラスに入会する
マイルに交換するときに、メンバーシップ・リワード・プラスに入っていると交換のレートが良くなります。シンガポール航空の場合、これに入っていると1ポイント = 0.8マイルで交換可能なので、87,500ポイント貯めれば70,000マイルに交換可能です。
またメンバーシップ・リワード・プラスに入ったり、ポイントを何かに1度でも交換したりするとポイントの有効期限が無期限になるため、数年かけてマイルを貯めるという場合(普通のサラリーマンにとって、1〜2年で87,500ポイント貯めるのはあまり現実的ではない)には必須になります。なおプラチナ・カード以上の場合はメンバーシップ・リワード・プラスの年会費が無料になります。
必要なポイントを貯めるのに必要な期間
上記のことを実践して可能な限りポイントを貯めたところ、私の場合は2年ちょっと程度でスイート搭乗に必要な87,500ポイントが貯まりました。大きな買い物(数十万円単位のものを3回ほど)を行ったほか、豪華な海外旅行に行った(外貨で合計40万円くらい決済)のが大きかったと思います。
人によって期間が変わりますが、時間さえかければポイントは貯まります。気長にポイントを貯めましょう。
アメックスのカードだと、ポイントをシンガポール航空のマイルに変えることができますし、ポイントの交換orメンバーシップ・リワード・プラスへの入会でポイントの有効期限が無期限になります。もしアメックスのカードをまだ持っていないのであれば、アメックスのゴールドカードから作り始めるのはいかがでしょう?